-大地をまとう- 自然布Zoomレクチャー⑥
シリーズ講義も折返し、
6回目の今回は「太布」がテーマ
榖(かじ)・楮(こうぞ)から
作られた布、というだけでなく、
「布と紙」の関係性を捉えるうえで
非常に興味深い布・素材でもあるのです
そして、漉かれた和紙を裁断し紙縒(こより)を糸
にすることで「紙布」という織物となり、
また和紙を揉み込んだ「紙子」 (かみこ、紙衣とも)や
紙縒の編み物である「汗はじき」も衣料として
用いられてきました
-
また太布の原料の一つでもある「榖」 (かじ)
(左下にご注目、禾偏ではなく木偏)は
古代に連なる素材としても知られ、その白い繊維は
神事などに用いられた「木綿(ゆう)「妙」など
としても用いられてきました
今回の講義では、
「布と紙の境界」「楮に連なる古代の布」
「生活を支えた紙」の 3つのテーマから解説
その奥深さをお伝えしていきます
どうぞ振るってご参加下さい
⏬お申し込みはこちらから ⏬
https://kuzufu.net/corner854803/pg4414151.html
榖(かじ)・楮(こうぞ)から
作られた布、というだけでなく、
「布と紙」の関係性を捉えるうえで
非常に興味深い布・素材でもあるのです
そして、漉かれた和紙を裁断し紙縒(こより)を糸
にすることで「紙布」という織物となり、
また和紙を揉み込んだ「紙子」 (かみこ、紙衣とも)や
紙縒の編み物である「汗はじき」も衣料として
用いられてきました
-
また太布の原料の一つでもある「榖」 (かじ)
(左下にご注目、禾偏ではなく木偏)は
古代に連なる素材としても知られ、その白い繊維は
神事などに用いられた「木綿(ゆう)「妙」など
としても用いられてきました
今回の講義では、
「布と紙の境界」「楮に連なる古代の布」
「生活を支えた紙」の 3つのテーマから解説
その奥深さをお伝えしていきます
どうぞ振るってご参加下さい
⏬お申し込みはこちらから ⏬
https://kuzufu.net/corner854803/pg4414151.html
スポット申込
一括申込み
自然布Zoomレクチャー 受講申込
クレジットカード、PayPal でお支払いの方は下記のカートから
決済ができ次第、メールにて招待状PDFをおくりますので3日以内にダウンロードください。
カート(買い物かご)がうまく動作しない方、銀行振込の方、海外から申込の方は
下部の申込みフォームからお申し込みください。
申込みフォーム
宵衣堂 染織史 関連動画
今年1/21に開催されました
「『染織α 主要記事目録』出版記念 オンライン対談」、
「『染織α 主要記事目録』解説動画①~④」が
You Tubeの大井川葛布公式チャンネルにて視聴できます
染織α記事目録出版記念 染織αリモート対談 2022年1月21日
「染織α 主要記事目録」解説動画 ①概要編
「染織α主要記事目録」解説動画②索引編
「染織α記事目録」解説動画③活用法編
「染織α記事目録」解説動画④活用法編2
自然布Zoomレクチャー 申込
自然布Zoomレクチャー のお申し込み方法
3.一回ごとにお申し込しこみ、好きな素材、自然布のレクチャーを聴くこともできます
4.プレレクチャー(無料)のみをお申し込みすることもできます。
本体価格 4,200円
消費税10%価格 4,620円 プラス送料200円